1 本市の本郷産業廃棄物最終処分場への対応は、間違っているのではないか
(1)市のこれまでの対応は、全て業者寄りで住民の苦しみを無視しており、間違った対応ではないのか
2 本市は施策の方向性を大きく変更すべきではないか
(1)巨大データセンター誘致にあたっては、莫大な電力消費などデメリットの解決策についても検討すべきではないか
(2)本市の健康対策は、免疫向上に資する安全な食習慣や生活習慣を学校教育や生涯学習などの場において啓発するなど、予防対策に重点を置くべきではないか
(3)本市の経済対策・人口対策は、正規雇用の確保を重点に進めるべきではないか
(4)本市の芸術文化振興のためには、展示会場の無料化や喫茶の許可が有効ではないか
(5)水道事業の広域化により、県の浄水場等整備に多額の三原の水道予算の投入が計画されていることに対し、本市として反対すべきではないか