寺田 元子 議員(無所属)
1 今年度の国保税引き下げをについて
前年度決算見込みの3億円余りの剰余金や基金を活用して,税率引き下げを今期定例会に提出すべきについて
(1) 3億円余りの決算剰余金が生じた理由
(2) 当初予算どおり財政調整基金から1億2,000万円を繰り入れて税率を改定すべきではないか
(3) 来年度からの国保広域化について
2 駅前東館跡地活用について
(1) 特定事業者に提案を求めようとする民間施設に,市民の需要はあるのか,さらにリスクについての検討は,について
(2) 現在地での図書館充実こそ市民の願いでは
(3) 人口減少,経済や景気の低迷及び市財政の悪化等からも駅前に新たな「箱物づくり」は断念すべきについて
3 今後の公共施設のあり方について,市民合意で進めていくべきについて
4 地域密着型特別養護老人ホーム29人分整備についての市としての対応策について
5 子育て支援の充実策について
(1) 放課後児童クラブの待機児童の解消及び時間延長について
(2) 乳幼児等医療費助成の所得制限と自己負担をなくすべきについて