平成30年第1回定例会
3月8日(木) 予算特別委員会付託議案 総括質問
公明党
萩 由美子 議員
1 敬老優待乗車証交付事業の現状と課題について
(1) 平成30年度予算案では,交付見込みを14,500人として,6,740万円が計上されている。この事業の成果と課題をどのように捉えているのか問う。また,予算額の根拠を問う(2) バス路線から遠く,仕方なくタクシーを利用せざるを得ない高齢者も多い。タクシーの補助券と優待乗車証の交付を選択できるようにしてはどうか
2 生活困窮者学習支援事業について
(1) 平成29年度に三原市独自の事業として始まったが,現状と平成30年度の方向性について問う
(2) 事業を行う上で,市としても運営費について予算計上すべきではないか