平成29年第5回定例会
12月7日(木) 一般質問
市民連合
高木 武子 議員
1 都市公園と街路の樹木の点検と剪定事業について
(1) 樹木の点検は,どういう方法で,いつ,誰が行っているのか
(2) 街路樹を剪定する時期は,樹木によって異なるが,どういう目安で,おおよそ何本くらい市で剪定されているのか
(3) 都市公園93カ所の管理委託料と街路樹管理委託料における維持管理内容の違いについて
2 学校給食のあり方について
(1) 栄養教諭は適切な配置がされているのか
(2) 学校給食だけでは足りないという中学生の声について,調査されているのか
(3) 米粉を使用したパンを学校給食として使うことは検討できないのか
(4) 学校給食費の値上げについて,どういう方法で説明が行われるのか
(5) 学校給食費の公会計化に伴う人員配置について
3 自治体で働く臨時・非常勤職員の雇用の安定と処遇改善の取り組みについて
(1) 「会計年度任用職員」の制度設計に関する導入についてどう考えているのか
(2) 臨時・非常勤職員の人員や処遇などの実態把握はいつ行われるのか
(3) 本市における制度導入等にかかわるスケジュールの考え方について
(4) 総務省の考え方の中に,職員団体等の協議が示されていることに対する本市の見解について