三原市議会
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
会派名でさがす
/
新和クラブ
本会議でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
新和クラブ
令和3年第1回定例会 2月25日(木) 予算特別委員会付託議案 総括質問
宮垣 秀正 議員
1 三原市内の道路網整備について
(1) 道路整備の現状とこれからの展望について
2 空き家対策について
(1) 本市の空き家状況について
(2) 空き家の利活用について
(3) 特定空家等認定について
(4) 特定空家の撤去費用の補助制度等について
再 生
令和3年第1回定例会 2月25日(木) 予算特別委員会付託議案 総括質問
七川 義明 議員
1 新型コロナウイルス感染症対策の現状と課題について
(1) 飲食店を中心とした商業者の現状と支援策について
2 デジタルファースト宣言について
(1) デジタルファーストの考え方と行政施策の目的との関係性について
3 市民協働のまちづくりについて
(1) 現状と課題をどのように捉えているのか
(2) 課題解決に向けてどのような取組を進めていくのか
4 小・中学校における諸問題について
(1) 不登校や虐待をなくすための施策について
(2) 人権教育における課題について
再 生
令和2年第10回定例会 12月11日(金) 一般質問
宮垣 秀正 議員
1 学校給食について
(1) 学校給食費の無償化について
(2) 学校給食の安全対策について
(3) 地元食材の利用状況について
2 不法投棄対策について
(1) 不法投棄の現状について
(2) 不法投棄を抑制するための取組について
再 生
令和2年第8回定例会 9月16日(水) 一般質問
宮垣 秀正 議員
1 子ども・学校・地域をつなぐコミュニティ・スクールの導入について
(1) 学校評議員制度の現状について
(2) 学校評議員制度の課題や問題点について
(3) コミュニティ・スクールの認識について
(4) コミュニティ・スクールの推進について
(5) 「地域とともにある学校」について
2 保育士や児童クラブ指導員の賃金格差について
(1) 市直営と委託先における賃金格差の是正について
3 市長の所信表明について
(1) 「子育て支援・教育の先進地域へ」について
再 生
令和2年第8回定例会 9月16日(水) 一般質問
七川 義明 議員
1 市長の所信表明について
(1) 市政運営の基本的な考え方として,「対話を通じて市民の思いを市政に反映する。」と述べられたが,どのような取組を行い,実現しようとしているのか
(2) 市政運営に当たる上での5つの重点項目を述べられたが,人権推進に関する事項に触れられていない。今後の人権施策はどのように展開しようとしているのか
再 生
令和2年第5回定例会 6月11日(木) 一般質問
宮垣 秀正 議員
1 高齢者・障がい者をどのように支援しているか
(1) ゴミ出し支援について
(2) 認知症対策などについて
(3) 虐待防止などについて
(4) 高齢者等安心見守り制度について
2 三原竹原線(小泉地区)の道路工事及び天井川のしゅんせつについて
(1) 現在の進捗状況について
(2) 今後の見通しと市の取り組みについて
再 生
戻る